「悠然堂鍼灸整骨院 高槻院」様

ご依頼内容 ●  ファサード一式

施工地   ●  大阪府高槻市北園町15-15 2階

施工日   ● 2025-1-30

大阪府高槻市の「悠然堂鍼灸整骨院 高槻院」様より、看板の製作をご依頼いただきました。

今回ご紹介させていただくのは、建物入口の電飾看板、屋内1階のスタンド看板、同じく1階の壁面看板、2階へ上がる階段壁面の壁面看板、店舗入口上の突出し看板、最後に店舗入口のガラスサインの計6ヶ所です。

↓ まず始めに建物入口の電飾看板です。(柱の左側です)

電飾看板:インクジェット出力、UVラミ

こちらは電飾用のインクジェット出力シートで施工しました。

↓ 次にご紹介するのは、1階のスタンド看板です。

スタンド看板:インクジェット出力、UVラミ

こちらも電飾用のインクジェット出力シートで施工しています。

↓ 続いて、スタンド看板の隣にある柱に施工した壁面看板。

壁面看板:インクジェット出力、UVラミ

建物に入ってこられたお客様の目線に合わせ、柱の2面に施工しました。

↓ 続いて、2階へ続く階段横の壁面に施工した壁面看板です。

壁面看板:インクジェット出力、UVラミ

こちらも柱同様、インクジェット出力シートで施工しました。

建物入口から店舗のある2階へ続く階段まで、4ヶ所の看板でしっかりとお客様を誘導します。

↓ 最後に店舗前の突出し看板と入口のガラスサインです。

突出し看板、ガラスサイン:インクジェット出力、UVラミ

どちらもインクジェット出力シートで施工しました。
ガラスサインはパスカット(文字の輪郭にシートをカット)しています。

 

「いい部屋ネット 上新庄店」様

ご依頼内容 ●  ファサード一式

施工地   ●  大阪府大阪市東淀川区小松2-4-3

施工日   ● 2025-1-30

大阪市の「いい部屋ネット 上新庄店」様より、看板の製作をご依頼いただきました。

今回ご紹介させていただくのは、店舗入口上の壁面看板、入口のガラスサイン、建物側面のパネルサイン、屋内壁面の切り文字です。

店舗入口上の壁面看板は、アルミ枠組みにアルミ複合板とインクジェット出力シートで製作したパネルサインを取り付け。その上にLED照明を取り付けました。

入口のガラスサインにはマーキングフィルム(塩化ビニールシート)で施工しました。

■壁面看板:アルミ枠組、アルミ複合板、インクジェット出力、UVラミ、LED照明 ■ガラスサイン:マーキングフィルム

次の写真は少し見づらいですが、建物側面の上部にアルミ複合板とインクジェット出力シートで製作したパネルサインを施工しました。

パネルサイン:アルミ複合板、インクジェット出力、UVラミ

屋内の壁面には、アクリル製の切り文字を浮かし付けしました。

切り文字:アクリル製切り文字、裏ピン出し浮かし付け

 

「大阪スパゲッティキング」様

ご依頼内容 ●  ファサード一式

施工地   ●  大阪府池田市井口堂3-2-13

施工日   ● 2025-1-15

大阪府池田市の「大阪スパゲッティキング」様より、看板の製作をご依頼いただきました。

今回ご紹介させていただくのは、テントサインとパネルサインです。

テントはフレームの金物を塗装し、新たにテント生地を張り替えました。
その上にインクジェット出力シートで製作したロゴマークを貼りました。

パネルサインは、店舗側面に施工した長方形の壁面サインとテント下に吊下げた丸形の吊下げ看板の2点です。
どちらもインクジェット出力シートで製作しました。

迫力あるアメコミ風イラストがボリューム感や食べ応えを想像させてくれます。
また、赤と黄色のイメージカラーは、ナポリタンやミートソースを彷彿させ食欲をそそりますね。

テント、パネルサインともに非常に鮮やかで目を引く看板になりました。

テントサイン:金物塗装、テント生地張り替え、インクジェット出力、UVラミ
店舗正面
店舗側面
パネルサイン①:インクジェット出力、UVラミ
パネルサイン②:インクジェット出力、UVラミ

 

「株式会社リブランド」様

ご依頼内容 ●  カルプ文字、他

施工地   ●  大阪府大阪市淀川区西宮原2-7-53 新大坂Marutaビル5F

施工日   ● 2025-1-15

大阪市淀川区の「株式会社リブランド」様より、看板の製作をご依頼いただきました。

今回ご紹介させていただくのは、店内壁面のカルプ文字とアクリル銘板です。

カルプ文字は厚さ20Tのカルプをロゴの形にカット。表面をシート貼りし、小口塗装で仕上げました。

アクリル製の銘板は、透明アクリルにインクジェット出力シートを貼り、化粧ビスで浮かし付けしています。

木目の背景と相まって、とても温かみのあるサインに仕上がりました。

カルプ文字:カルプ20T、表面シート貼り、小口塗装
アクリル銘板:透明アクリル、インクジェット出力、UVラミ、化粧ビス

 

「Perfect Room 蒲生四丁目駅前店」様

ご依頼内容 ●  カルプ文字、他

施工地   ●  大阪府大阪市城東区今福西3-1-4-201

施工日   ● 2025-1-14

大阪市城東区の「Perfect Room 蒲生四丁目駅前店」様より、看板の製作をご依頼いただきました。

今回ご紹介させていただくのは、店内壁面のカルプ文字、入口扉のガラスサイン、外壁のパネルサインと突出し看板です。

店内壁面のカルプ文字は厚さ30Tのカルプを屋号の形にカット。表面は白シート貼りで仕上げました。

入口扉のガラスサイン2面にはインクジェット出力シートを貼り付け。
左側はガラス全面にシート貼り。右側の扉部分はシートをパスカットしています。

ビルの外壁には、窓を囲むようにアルミ複合板とインクジェット出力シートで製作した合計5枚のパネルサインを施工しました。

最後にパネルサイン上部の内照式突出し看板には、電飾用のインクジェット出力シートを看板の両面に施工して完了です。

店内壁面のカルプ文字:カルプ30T、白シート貼り

入口扉のガラスサイン(2面):インクジェットシート、UVラミ

右側
外壁のパネルサイン:アルミ複合板、インクジェットシート、UVラミ

突出し看板:インクジェットシート、UVラミ

 

 

「児童発達支援・放課後等デイサービス とびらえ」様

ご依頼内容 ●  ファサード一式

施工地   ●  大阪府大阪市東成区深江北2-4-26 2A

施工日   ● 2024-12-26

大阪市東成区の「児童発達支援・放課後等デイサービス とびらえ」様より、看板の製作をご依頼いただきました。

今回ご紹介させていただくのは、ガラスサイン、袖看板、パネルサインです。

ガラスサインは、建物2階の窓ガラス、正面側6面と側面側8面(合計14面)と1階入口の扉3面にインクジェット出力シートで施工しました。

↓ 2階窓ガラス

正面側ガラスサイン(6面):インクジェットシート、UVラミ
側面側ガラスサイン(8面):インクジェットシート、UVラミ

↓ 1階入口扉

入口扉ガラスサイン(3面):インクジェットシート、UVラミ

入口扉のガラスサインはインクジェット出力シートをイラストや文字の輪郭に合わせてカット(パスカット)しています。
ゆっくり着実に前へ進みゴールに辿り着くカメさんをやさしい色合いとイラストで表現されたロゴマークが、最後までやり抜く力を育まれる「とびらえ」様にピッタリですね。

続いて袖看板です。
袖看板の表面と裏面それぞれにインクジェット出力シートで施工しました。

袖看板:インクジェットシート、UVラミ

ガラスサイン、袖看板ともに高い場所での施工になりましたが、弊社所有の高所作業車でスムーズに施工できました。

↓ 最後にパネルサインです。

パネルサイン:アルミ複合板、インクジェットシート、UVラミ

入口を入った正面の壁面に、アルミ複合板とインクジェット出力シートで製作したパネルサインを施工しました。

以上、「児童発達支援・放課後等デイサービス とびらえ」様からご依頼いただいた看板のご紹介でした。

「高殿レジデンス」様

ご依頼内容 ●  ファサード一式

施工地   ●  大阪府大阪市旭区高殿7丁目18番3号

施工日   ● 2024-12-19

大阪市旭区のマンション「高殿レジデンス」様より、看板の製作をご依頼いただきました。

今回ご紹介させていただくのは、入口の切り文字と銘板の2点です。

↓ 1点目の切り文字は、マンション入口上の壁面に施工しました。

切り文字:カルプ文字、表面シート加工

こちらの切り文字は、カルプ文字の表面にシルバーシート貼りで仕上げています。
カルプ文字とは主に発砲ウレタン樹脂にアルミ複合板やアクリル板などを貼り合わせた複合材を文字の形にカットしたものですが、表面にシルバーのシートを貼り合わせることで、金属のような高級感がでます。
金属よりも軽量なため、金属では重くて取付けが難しい場所でも施工が可能です。
シートの色をカラフルなものにすれば、ポップで可愛らしい雰囲気になります。また、小口の厚さによっても雰囲気やインパクトが変わりますので用途に合わせて色々な使い方が可能です。

↓ 2点目の銘板は、入口前の壁面に施工しました。

銘板:SUS箱曲げ、エッチング黒塗装

こちらの銘板はステンレスを箱曲げ加工したものです。
落着きと高級感があり、マンションや会社の入口にピッタリの看板です。

以上、「高殿レジデンス」様からご依頼いただいた看板のご紹介でした。

「肉匠 牛虎 守口店」様

ご依頼内容 ●  ファサード一式

施工地   ●  大阪府大阪府守口市竜田通1丁目1-3

施工日   ● 2024-12-13

守口市の焼肉店「肉匠 牛虎 守口店」様より、看板の製作をご依頼いただきました。

今回ご紹介させていただくのは、壁面の電飾看板、タペストリー、袖看板、パネルサイン、店内の切り文字です。

↓ まず始めに、壁面の電飾看板です。

正面発光チャンネル文字:SUSチャンネル文字(縁あり)、小口焼付塗装、LED、乳半アクリル

屋号の形に作られたステンレス製の正面発光チャンネル文字(LEDピット文字)で、小口を黒塗装で仕上げました。立体の筆文字は迫力があります。

↓ その左右には箱形の電飾看板を施工しました。

電飾看板:アルミ本体、焼付塗装、LED、乳半アクリル、インクジェットシート、UVラミ
電飾看板:アルミ本体、焼付塗装、LED、乳半アクリル、インクジェットシート、UVラミ

↓ 夜間に発光した写真がこちら。

明るく輝く文字がとても綺麗で良く目立ちます。
こちらの電飾看板はお店の入口側ではなく、側面側にあります。
お店は大道路沿いの角地のビル1階にありますが、側面側からだとお店の入口に気付きにくい為、大きく良く目立つ電飾看板は通る人にしっかりとお店の存在をアピールできます。

↓ 次にご紹介するのはタペストリーです。

タペストリー:ターポリン両面印刷、上下袋加工、アルミパイプ、重石、取付金具

先ほどの電飾看板の下に、おすすめのコースが書かれたタペストリーを施工しました。
こちらは両面印刷ですので、裏返すことにより別の表示をすることが可能です。
ちなみに裏面はランチメニューになっています。

↓ 続いて袖看板。

袖看板:電飾用インクジェットシート、UVラミ

電飾用のインクジェット出力シートで施工しました。
弊社は高所作業車を保有していますので、高い位置での施工もお任せください。

↓ 続いては建物の反対側にあるパネルサインです。

パネルサイン:アルミ複合板、インクジェットシート、UVラミ

こちらはアルミ複合板とインクジェット出力シートで施工しました。
反対側からもしっかりとお店の存在をアピールするとともに、写真と文字で新鮮さと美味しさを伝えます。

↓ 最後は店内の切り文字をご紹介。

切り文字:SUS切文字、ヘアライン仕上げ、ピン出し浮かし付け

こちらは、ステンレス製の切り文字です。
表面をヘアライン加工で仕上げ、裏からピンを出して浮かし付けしました。
始めにご紹介したチャンネル文字同様、大きな立体の筆文字は非常に迫力があります。さらにヘアライン加工されたステンレス独特の風合いによって、落ち着きと高級感が増しています。

以上、「肉匠 牛虎 守口店」様からご依頼いただいた看板のご紹介でした。

「sumica FC鳳駅前店」様

ご依頼内容 ●  ファサード一式

施工地   ●  大阪府堺市西区鳳中町3丁83-2

施工日   ● 2024-12-12

堺市の「sumica FC鳳駅前店」様より、看板の製作をご依頼いただきました。

今回ご紹介させていただくのは、入口前の野立て看板、ベランダの壁面看板、入口扉のガラスサインです。

野立て看板と壁面看板はどちらも元々あったベースにインクジェット出力シートを貼り直しました。
大きな看板が離れた場所からでもよく目立ちます。

さらに壁面看板には2灯のLEDスポットライトを取り付け。これで夕暮れ時や天気の悪い日でも看板をしっかりと照らしてくれます。

入口扉のガラスサインは文字やイラストの形にパスカットしたインクジェット出力シートを貼り付けました。
社名やサービスに関連するイラストなどを入れることで、業種や業態、お店のイメージなどをアピールすることができます。
そのままだと綺麗な反面、少し冷たい印象を受けやすい透明なガラス面ですが、建物が並んだ街のイラストで、見る人が不動産をイメージしやすくなるのと合わせて親しみを感じやすくなりました。

全体写真:ベランダの壁面看板にはスポットライト
野立て看板:インクジェットシート、UVラミ
壁面看板:インクジェットシート、UVラミ
ガラスサイン:インクジェットシート、パスカット、UVラミ

「龍王山 大師寺」様

ご依頼内容 ●  野立て看板、他

施工地   ●  大阪府箕面市箕面2丁目14-1

施工日   ● 2024-12-11

箕面市の「龍王山 大師寺」様より、看板の製作をご依頼いただきました。

今回、野立て看板をはじめ、パネルサインやスタンド看板など合わせて19ヶ所を施工させていただきました。

各施設のご利用案内を表示した野立て看板は、既存のフレームにアルミ枠組を取り付け、アルミ複合板とインクジェット出力シートで製作したパネルを取り付けました。スチール製のポールも新たに塗装し直し綺麗に生まれ変わりました。

パネルサインは、施設入口や駐車場などの案内板や施設への方向を示す誘導サインとして、フェンスやコンクリートの壁面に取り付けました。

その他、納骨堂入口前のスタンド看板や受付上の料金表なども施工させていただきました。

野立て看板①:アルミ枠組、アルミ複合板、インクジェットシート、UVラミ、スチールポール塗装
野立て看板②(自立看板)
野立て看板③
パネルサイン①:アルミ複合板、インクジェットシート、UVラミ
パネルサイン②
パネルサイン③
パネルサイン④
パネルサイン⑤
パネルサイン⑥
パネルサイン⑦
パネルサイン⑧
パネルサイン⑨
パネルサイン⑩
納骨堂入口前のスタンド看板:SUS製スタンド金物、透明アクリル、カッティングシート
受付上の料金表:アルミが額縁、アルミ複合板、インクジェットシート、UVラミ