「株式会社まんだらけ」様

ご依頼内容 ●  シャッターサイン

施工地   ● 大阪府大阪市浪速区日本橋4-12-6

施工日   ● 2022-7-6


懐かしい玩具や漫画、貴重な書籍等を取り扱う「株式会社まんだらけ」様より、シャッターサインの製作をご依頼いただきました。
シャッターは「スラット」といわれる細長いパネルが連結されている為、インクジェット出力されたシートをスラット1枚毎に分割して貼り付けます。
通常はシャッターが閉まった状態で施工するのですが、今回はシャッターが自動扉の奥にある為、一度シャッターをバラしてからシートを貼り、元に戻す方法で施工しました。
シャッターサインは閉店している時間帯でもお店をアピールすることができ、営業時間や休日等を表記しておくことで、開店時の来客アップにも繋がります。

シャッターサイン インクジェット出力 UVラミ




「Nail alivio」様

ご依頼内容 ●  ファサード一式

施工地   ● 大阪府大阪市都島区中野町5-4-5

施工日   ● 2022-7-2


「Nail alivio」様より、都島区中野町で新たにネイルサロンを開かれるということで、看板の製作をご依頼いただきました。
白い外壁に合わせて看板も白をベースに疑似金色の文字を使い、余白を活かしたキレイで女性らしいデザインになっています。
今回看板に使用したのはFF看板とスタンド看板です。
FF看板とはFFシート(正式名称:フレキシブルフェイスシート)といわれるテント生地のような柔軟なシートをフレームに挟みテンションを掛けて取り付ける看板で、主に内照式看板に使われます。
特徴はアクリル板よりも軽く割れることがない為、安全であり、大きなサイズにも対応できる為、継ぎ目の無い美しい仕上がりになります。
スタンド看板とは、文字通り自立して立っている看板で、お店の入口や近くに置くことで営業中であることを示したり、お店までの誘導に使われたり、メニューやサービス内容、店内の雰囲気等を表示することで宣伝などにも使うことが可能です。

FF看板 本体フレーム FFシート インクジェット出力 LEDモジュール
スタンド看板 本体 インクジェット出力 UVラミ

「ロクマルホーム 株式会社ROKUMARU」様

ご依頼内容 ●  ファサード一式

施工地   ● 大阪府大阪市淀川区十三東2-10-10

施工日   ● 2022-7-1


シニアに寄り添う不動産会社「ロクマルホーム 株式会社ROKUMARU」様より、看板の製作をご依頼いただきました。
十三東で新たにオープンされるということで、ファサード看板一式をデザイン、施工させて頂きました。
爽やかな緑と可愛らしいロゴマークには優しい雰囲気があり、シニアに寄り添うロクマルホーム様のイメージにピッタリです。
今回は全体的なデザインだけでなく、ロゴマークのデザインもさせて頂きました。ロクマルホーム様の「ロク」と「マル」を数字の家(ホーム)で表現しています。


パネルサイン アルミ複合板 インクジェット出力 UVラミ
ガラスサイン インクジェット出力 UVラミ
突出看板 本体 インクジェット出力 UVラミ

パネルサイン 透明アクリル板 化粧ビス インクジェット出力 UVラミ パスカット

「アジコ株式会社」様

ご依頼内容 ●  パネルサイン

施工地   ● 大阪府大阪市中央区上町1-15-33

施工日   ● 2022-6-20


アジコ株式会社様より、トランクルーム用の壁面看板をご依頼いただきました。
今回、室内の壁面と建物の外壁にそれぞれパネルサインを施工致しましたが、外壁のパネルは全長9,000mm。素材は「アルミ複合板」といわれる、発砲ポリエチレン樹脂を薄いアルミ製の板で挟んだものをいくつかに分割し、絵柄に合わせて繋げています。特徴は軽量で屋外などの気温の変化や天候に対しての劣化に強く耐衝撃性にも優れています。
写真のように高い場所への取り付けには高所作業車が必要になりますが、弊社では高所作業車を所有している為、スムーズに作業を行えます。
コントラストの効いた大きなサインは遠くからでもよく目立ちます。

パネルサイン アルミ複合板 インクジェット出力 UVラミ

「株式会社DELTA FITNESS」様

ご依頼内容 ●  ファサード一式

施工地   ● 大阪府柏原市国分本町2-1-13

施工日   ● 2022-6-18


フィットネス機器メーカーである「株式会社DELTA FITNESS」様が直営するフィットネスジム「DELTA FITNESS GYM24」が7月にグランドオープンされるということでファサード一式の看板製作をご依頼いただきました。
DELTA FITNESS GYM24は国内最大級の広さを誇り、初心者から上級者まで幅広く対応できるマシンを約100台と、メーカー直営の強味を活かしたフィットネスジムです。
今回、入口ゲートの上と横、裏側壁面の3箇所を施工させて頂きました。
黒のベースカラーに彩度の高い暖色系のオレンジをアクセントに加えることで、躍動感が出るデザインになっており、スポーツ系やフィットネス等に最適です。スピード感や汗がほとばしる勢いを感じさせる白いスプラッシュもポイントになっています。

パネルサイン アルミ枠組 アルミ複合板 インクジェット出力 UVラミ


「DEEMO HOUSE」様

ご依頼内容 ●  ガラスサイン、スタンド看板、パネルサイン

施工地   ● 大阪府大阪市北区浪花町14-33 OMビル201

施工日   ● 2022-6-16


以前、壁面看板をご依頼いただいたDEEMO HOUSE様より、同店舗の入口と2階のガラスサイン、そして、スタンド看板と壁面パネルの製作をご依頼いただきました。
色数を絞ったデザインはスッキリとして見やすくキレイな印象。アクセントカラーの水色で爽やかさも増しています。フォントやイラストも可愛らしく、とても入りやすい雰囲気になっています。
また、通りを歩く人にも、柱のパネルサインとスタンド看板で目に止まりやすく、建物の形状を上手く利用し、広告スペースをフル活用した看板になっています。

ガラスサイン スタンド看板 インクジェット出力 UVラミ             パネルサイン アルミ複合板 インクジェット出力 UVラミ

パネルサイン アルミ複合板 インクジェット出力 UVラミ
スタンド看板 インクジェット出力 UVラミ                   パネルサイン アルミ複合板 インクジェット出力 UVラミ

「喜春」様

ご依頼内容 ●  テント

施工地   ● 大阪府大阪市淀川区東三国6-8-7

施工日   ● 2022-6-7


大阪市淀川区東三国で居酒屋を経営されている「喜春(きはる)」様より、テントの張り替えをご依頼いただきました。
以前は薄茶色のテントでしたが、新しくこげ茶色にリニューアル。
深いこげ茶色の生地に白文字のコントラストは綺麗で読みやすく、落ち着いた大人な雰囲気になったのではないでしょうか。
一見店名の読み方が分からないと感じる方にも、頭に「ちょっと」の文字をいれることで自然と「きはる」と読めてしまう辺りも、オーナー様の人柄が出て面白いですね。

テント カッティングシート

「共同物産株式会社」様

ご依頼内容 ●  ターポリン幕

施工地   ● 大阪府寝屋川市打上中町14-17

施工日   ● 2022-6-2


JR東寝屋川駅から歩いて5分のところにある「パチンコWizz(ウィズ)」を運営する共同物産株式会社様より、ターポリン幕の製作をご依頼いただきました。

ターポリン幕とは、ポリエステル製の布を柔らかい合成樹脂で挟んだビニール素材の生地で、耐久性に優れ色褪せしにくいのが特徴です。

黒い建物に黄色い看板は最も注意をひく色の組み合わせ。さらに黄色に赤文字のコントラストは可読性もよく、目立ちます。巨大なターポリン幕と相まって、かなり目をひく看板になったのではないでしょうか。

ターポリン幕 インクジェット出力 UVラミ

「ルート不動産株式会社」様

ご依頼内容 ●  ガラスサイン

施工地   ● 大阪府枚方市大垣内町2-8-8

施工日   ● 2022-5-26


以前ご依頼いただきました、大阪府枚方市で不動産売買をされている「ルート不動産株式会社」様。今回、同ビル内で5階から2階へお引越しされるということで、再びガラスサインと突出し看板の製作をご依頼いただきました。
窓や突出し看板のデザインは前回と同様ですが、入口が外階段から直接入ることができるようになり前回とは形状が異なる為、入口側のドアと窓のガラスサインを新たにデザイン致しました。インクジェット出力シートをパスカット(ロゴや文字の形状に合わせてカットする加工)で施工しております。合わせて内側からは摺りガラス調の効果が得られるフォグラスシートを貼っております。

突出看板 インクジェット出力 UVラミ



ガラスサイン インクジェット出力 UVラミ フォグラスシート

「たかぎ歯科」様

ご依頼内容 ●  突出看板

施工地   ● 大阪府豊中市服部豊町1-1-6

施工日   ● 2022-5-20


大阪府豊中市、阪急宝塚線服部駅より徒歩5分にある「たかぎ歯科」様より、新たに看板の製作をご依頼いただきました。
突出看板が経年劣化により見えにくくなっている為、今回、本体フレームはそのまま流用しアクリルの盤面を交換することになりました。
以前は白地に細い文字で表記されていましたが、もっと目立つようにしたいということで、色々な字体や配色、イラストを付けたパターン等をご提案させて頂き、最終的に入口上の既存看板と統一感のあるデザインに決まりました。「歯」の字体と大きさを少し変えているところがポイントです。

突出看板 インクジェット出力 UVラミ