TEL LINE

アティックオート株式会社様

ご紹介するのは、大阪市淀川区の
アティックオート株式会社さん
です。

今回のご依頼内容は
既存の電飾看板の電球をLEDに変更するのと
ネオン管の修理
でした!

それでは写真を見ていきます。

LEDに変更するのは建物一番上のこの看板です。
CIMG3263_1.jpg

電球をLEDタイプの物に入れ替えて直結工事を施します。
ちゃんと点いていますね。
CIMG3263_3.jpg

こちらのネオン管も修理できました。
CIMG3263_2.jpg

このような工事も当社では取り扱っておりますので
どうぞご相談くださいね。

ありがとうございました!

株式会社ツーエイト様

今回ご紹介するのは京都市内のマッサージ店さんです。
2店舗施工させていただきました。

まず伏見店から見ていきましょう!

2F窓ガラスです。インクジェットシートですね。
CIMG2905_5.jpg

ビル入口通路上の電飾看板です。こちらもインクジェットシートです。
CIMG2903_1.jpg

山科店

インフォメーションその① カッティングシート切り文字です。
CIMG2891_4.jpg

インフォメーションその② インクジェットシートです。こちらは電飾ですね。
CIMG2901_6.jpg

店舗2F窓ガラス インクジェットシートです。
CIMG2895_3.jpg

ビル袖電飾看板 こちらもインクジェットシートです。
CIMG2898_2.jpg

高所作業車が大活躍でした!

どうもありがとうございました!!

Greeeen Banana様

今日の看板でご紹介するのは、
大阪市北区のGreeeen Bananaさんです。

ご依頼は、店舗ドアにパネルを取り付けさせてもらいました。

こちらです。アルミ複合版+インクジェットシートです。
IMG_2444_1.jpg

バッチリ目立ってますね!!!
ありがとうございました。

個別指導学院Hero’s様

ご紹介するのは、
豊中市新千里南町の個別指導学院Hero’sさんです。

看板関係一式のご依頼をいただきました。
順に紹介していきますね。

まずは、入口ガラス面です。フォグラスとインクジェットシートですね。
DSCF5906_5.jpg

ポストです。
DSCF5909_3.jpg

インフォメーションです。
DSCF5907_4.jpg

入口横電飾看板です。
DSCF5905_6.jpg

建物側面の電飾看板です。
DSCF5914_7.jpg

入口前面にターポリン幕と上部に電飾看板です。
DSCF5911_2.jpg
電飾看板自体は既存のものです。

ベランダ部分にターポリン幕です。
DSCF5912_1.jpg

3階にあるということで、遠目からでもしっかり宣伝できました。

ありがとうございました。

thinking works様

今回の今日の看板は、
八尾市高安の高齢者向け住宅 ゆるり高安さんです。

新築されているところに看板工事へ行かせてもらいました!

では、写真を見てみましょう。入口上部にカルプ文字ですね。
CIMG2845_2.jpg

逆側からのカットもどうぞ。
CIMG2841_1.jpg

ホワイト系のレンガ風の外壁によく映えますね。

スポットライトなんかプラスしてもいい感じになりそうですね(^_^)

そういう追加だけでもぜひご相談ください!

ありがとうございました。

有限会社七福様

今日の看板は、
大阪市平野区の解体工事請負の
有限会社七福さん
からのご依頼で
広告自立看板と壁面看板を制作~取り付けまでさせていただきました。

では、写真をどうぞ。

壁面看板です。アルミ複合版+インクジェットシートです。
IMG_2393_1.jpg

広告自立看板です。木枠+アルミ複合版+インクジェットシートです。今回は看板土台基礎部分から作業させてもらいました。
IMG_2394_2.jpg

見やすい地図で、集客UPが望めますね!!

ありがとうございました!!

クライフ様

ご紹介するのは、
豊中市の手揉みほぐしRさんです。

テント、パネル、ガラス面の施工のご依頼でした。

完成がこちら!
DSC_0308_2.jpg

入口付近のアップです。ガラス面 インクジェットシートです。パネル部分はアルミ複合版+インクジェットシートですね。
DSC_0307_1.jpg

テント部分にはテント用のシートに出力したものを貼っています。
今回のデザインは両サイドにグラデーションが入っているため
曲面に見えますねぇ!柔らかい感じに仕上がりました。

是非癒されにいきたいですね!

もりかわ歯科様

今日の看板は
八尾市本町のもりかわ歯科さんです。

ご依頼内容は電球交換でした。

今回は職人さん目線な写真での紹介です!

これは袖看板ですね。
面板を外しての作業です。上から覗き込んでる状態での点灯確認です。
DSCF5802_1.jpg

DSCF5801_3.jpg

こちらは1Fの壁面看板の点灯確認です。器具不良などの場合も現地で対応いたします。
DSCF5803_2.jpg

看板はお店の顔です。電球切れは迅速に対応いたします

ありがとうございました。

梅町整骨院様

今回ご紹介するのは、
守口市の梅町整骨院さんです。

元々こちらで営業されており、看板を新しくリニューアルされました!

早速写真をどうぞ。

入口ドアの上部のテントも施工いたしました。
職人さんが枠の位置を決めてるところですねぇ。
CIMG2706_2.jpg

建物両サイドの電飾突出し看板です。
CIMG2718_3.jpg

全景です。
CIMG2709_1.jpg

統一感があってすっきりとした仕上がりになりました。

ありがとうございました!

当社ではテント関係のご依頼もお待ちしてます!!

焼き鳥屋 たっちゃん様

今回ご紹介するのは、
大阪市東成区の炭火串焼き・焼鳥 串たつ本舗さんです。

ご依頼内容は、壁面看板とスタンド看板の意匠変更です。
壁面看板、スタンド看板共に既存看板でした。

まずは壁面看板です。インクジェットシートを既存看板へ上貼りしています。
CIMG2693_2.jpg

スタンド看板です。こちらも既存看板の貼り替えです。
CIMG2687_1.jpg

炭火焼ってすごくいい匂いしますよねぇ~
焼鳥最高です!

お近くの方はぜひ伺ってみてくださいね!

ありがとうございました。

Copyright © こんな看板できました All Rights Reserved.