TEL LINE

「株式会社E-SPACE」様


ご依頼内容 ● 白戻し、突き出し電飾看板、壁パネル

施工地   ● 寝屋川市、大阪市東淀川区

施工日   ● 2018-02-10

株式会社E-SPACE様は、住まいのリフォーム、賃貸、売買、買取を寝屋川の方で
営業されておりましたが、大阪市内に移転されるということで看板の諸々を弊社に依頼。
元々の寝屋川に設置していた看板を白戻しにし、新事務所に壁パネルと突き出し電飾看板を
施工させていただきました。
住宅街にあるゆえ、派手にならないで視認性の高い看板を依頼されましたが
まさにそのような看板になったのではないでしょうか。

寝屋川事務所 白戻し
CIMG2109.jpg

寝屋川事務所 白戻し
CIMG2111.jpg

東淀川事務所 壁パネル アルポリ3t+インクジェット出力 
CIMG2112.jpg

東淀川事務所 壁パネル アルポリ3t+インクジェット出力 
CIMG2113.jpg

東淀川事務所 壁パネル アルポリ3t+インクジェット出力 
CIMG2114.jpg

東淀川事務所 突き出し電飾看板
CIMG2116.jpg

「JAC教育学院」様


ご依頼内容 ● 看板

施工地   ● 大阪市東成区大今里

施工日   ● 2018-02-10

JAC教育学院様は大阪市東成区にあり
2016年大阪に大阪で設立された、最新のカリキュラムと実戦的な日本語が学べる新しい日本語学校です。
入り口横に4カ国(日、英、韓)と2Fピクトグラム表記のパネルの依頼をされました。
弊社有限会社プラスの特色はマルチリンガルに対応できること。
特に英、独、仏、中、韓はお任せください。

アルミ複合板3t+インクジェット出力+UVラミネート
712.jpg

「弥生の里温泉」様


ご依頼内容 ● カーラッピング

施工地   ● 大阪府和泉市

施工日   ● 2018-01-25

JR信太山駅から徒歩1分の好立地にあり
弥生遺跡の地に建ち、「長寿の湯」とも呼ばれる天然温泉と、大衆演劇が人気の
「弥生の里温泉」様よりカーラッピングのご依頼。

カーラッピングが施された営業車や配送車は、高い広告効果がるとされています。
「ザイオンス効果」が発揮されているからでしょうか。

カーラッピンング インクジェット出力
3388.jpg

3387.jpg

3386.jpg

3385.jpg

ちなみに「ザイオンス効果」とは接触機会が増えれば増えるほど、
印象度が高くなるという心理現象のことを言います。

「生きる・育む・輝く メンタルクリニック」様


ご依頼内容 ● ガラスサイン

施工地   ● 大阪市北区

施工日   ● 2018-01-20

大阪うめきたJR線「大阪」駅・地下鉄御堂筋線「梅田」駅より約1分の場所で
開院されている「生きる・育む・輝くメンタルクルニック」様。
昨年の新規開院のさいにも色々お手伝いさせていただいたご縁もあり
窓にサインを依頼されました。
ビルの7Fにあるということで、遠方からの視認効果が一番のポイント。
画像でもわかるように、かなり目立つ看板となりました。

ガラスサイン+インクジェット出力
DSCN7755.jpg

医療クリニックにしてはかなりユニークなネーミングじゃないでしょうか。
ホームページには
季節は巡り、その季節の生き物達が生き生きと育ち、輝きを増していく。。。
そうなんですね。。。。

「とり焼き 官兵衛」様


ご依頼内容 ● 突出電飾看板

施工地   ● 大阪市北区

施工日   ● 2018-01-18

八尾にある「とり焼き 官兵衛」様は産鶏、朝引き鳥、地鶏などにこだわりのある
美味しい焼き鳥屋さんとして評判のお店。
昨年9月のオープンされたときにも看板のお手伝いさせていただきましたが
今回は突出電飾看板のご依頼。
画像でもわかるように黒をベースにし文字を黄土色にした電飾看板では珍しいカラーリング。

突出電飾看板 アクリル+インクジェット出力
DSCN7710.jpg

目立ちにくいと思われるでしょうが、これが結構視認効果が高くて話題になっているようです。

「株式会社 観音華」様


ご依頼内容 ● アクリルパネルサイン

施工地   ● 大阪市浪速区

施工日   ● 2018-01-15

大阪市浪速区元町で女性専用の米糠酵素風呂を営んでおられる
「ぬか天国 観音華〜かのか〜」様より
米ぬか酵素風呂の紹介パネルの依頼。

木で出来てる和風調の看板が2枚あるので、他素材で落ち着いた雰囲気をとのことで
5mmの透明アクリルにインクジェットシートを貼り、ローレットビスで6か所留めにしました。

透明アクリル5t+インクジェット出力+6ヶ所ローレットビス
IMG_0123-1.jpg
IMG_0125-1.jpg

透明アクリルを使いながらも和風の色合いで落ち着いた感じになったかと思います。

観音華を「かのか」とは、なかなか読みにくいかと思います。
何故、この名前を屋号にしたのかはご来店いただくとよくわかるのではないでしょうか。

「コバケン株式会社」様


ご依頼内容 ● 自立サイン

施工地   ● 羽曳野市

施工日   ● 2018-01-10

学校や医療関係施設や集合住宅や商業施設や公共施設といった大型物件から
個人住宅など様々な現場の案件を取り扱うコバケン株式会社様。

建設業界の人手不足は非常に深刻と言われていますが、
コバケン株式会社も同様で
弊社に羽曳野の資材置場に職人募集の自立サインを依頼されました。

自立サイン 
DSCN7701.jpg

南阪奈道路の測道から、訴求ポイント上手く整理され、目立つ看板になったと思います。

「ビッシュハウジング」 様

ご依頼内容  : ファサード看板+スポットライト

施工地    : 大阪市東成区

施工日    : 2017-12-20

大阪市東成区で営業されているビッシュハウジング様は、お部屋のことを「お城」と表現されています。
一度住めばそこは「自分のお城」という意味で、お客様にぴったりなお城を紹介されています。

ウッディな内観、外観ともにお洒落。
弊社には「お城」を紹介するお洒落な不動産会社をイメージした看板を依頼されました。

ファサード看板
 透明アクリル+インクジェット出力+スポットライト
DSCN7412.jpg

DSCN7411.jpg

透明アクリルがハイグレードなイメージを醸し出しています。

「すし処 はりそん 堺一条店 」

ご依頼内容  : 看板工事一式

施工地    : 堺市堺区

施工日    : 2017-12-18

堺東手前の、マクドナルドの前あたり13号線沿いにあるはりそん様。

ランチもあり、持ち帰りもできるとういうので、いつもお客様でいっぱい。
その人気の秘密は、「おひとりさま」。
こういうお鮨屋さんてひとりじゃ入りにくいですよね。

弊社には「おひとりさま」でも気兼ねなく入れるお店の意匠を看板に込めてほしいとのご依頼。

DSCN7526.jpg

見てわかるようにひとりでも入りやすいカジュアルなイメージでできあがりました。

「中央酒場 ペイジ」様

ご依頼内容  : 壁面看板、突き出し電飾看板

施工地    : 大阪市城東区

施工日    : 2017-12-17

大阪市城東区にあるペイジ様は新鮮な大山鶏をいただける居酒屋さんとして有名。
特に朝びき大山鶏のお造り!は一押しだそうです。

弊社には旧「やいて屋」様から新「中央酒場 ペイジ」様に名称変更なるとのことで
看板一式を依頼。
ネーミングにちなんでちょっとユニークなヨーロピアンな看板となりました。

壁面看板、突き出し電飾看板
DSCN7378.jpg

DSCN7376.jpg

ちなみにペイジは「頁」のことなんですよ。
由来は是非お店の方に訊いてください。

Copyright © こんな看板できました All Rights Reserved.