「株式会社サンコスモ」様

ご依頼内容 ● 突き出し看板

施工地   ● 大阪府吹田市千里山東1-10-20

施工日   ● 2021-1-14

大阪、吹田市にある関西大学正門近くに、センチュリー21様の加盟店として業績を伸ばしておられる「株式会社サンコスモス」様より千里山店を開設されるということで突き出し看板の依頼が。
弊社は意匠をセンチュリー21様より支給され、制作と施工をさせていただきました。
センチュリー21様のロゴは黄色だったのですが、ブラックとゴールドのコンビネーションカラーに変更になっています。 これはVI(Visual Identity)なんです。コーポレートブランドの価値やコンセプトを可視化し、ブランドイメージを変更することをいいます。
VIを展開することで、さらなるブランド価値の向上をめざしています。

突き出し電飾看板 本体アルミサイン、アクリル乳半3t、カッティング指定2色
突き出し電飾看板 本体アルミサイン、アクリル乳半3t、カッティング指定2色
突き出し電飾看板 本体アルミサイン、アクリル乳半3t、カッティング指定2色
突き出し電飾看板 本体アルミサイン、アクリル乳半3t、カッティング指定2色

 

 

 

「買取専門店一笑 株式会社SurPrice」様

ご依頼内容 ● 壁面看板、LEDスポットライト

施工地   ● 大阪府寝屋川市下神田町31-15

施工日   ● 2021-1-8

 

京阪萱島駅から徒歩2分の買取専門店「一笑」様より新装開店における店頭看板の依頼が。

一笑様の①広告費や経費を極限にまで 抑え他店ではご提示できない査定額を目指し ②遺お値段がつく物は何でもお買取りする。
この二点を看板意匠に込め製作・施工させていただきました。

また、夜間のためLEDスポットを2灯設置いたしました。

ベースカラーのオレンジは敷居の低さを感じさせる色なので、気軽に人が寄ってくるようカラー。
またコミュニケーションを弾ませたり、うまく交流をはかりたい時に活躍してくれる色です。

店頭看板 アルミ複合板、インクジェット出力、UVラミ

 

 

「株式会社 T-style」様

ご依頼内容 ● 社名看板(銘板)

施工地   ● 大阪市旭区中宮3-5-20

施工日   ● 2020-12-15

 

大阪、旭区で建設請負業をされている「株式会社 T-style」様より入り口上に社名看板の依頼が。
壁面に直接貼れないので、アルミ複合板にアルミ枠組みをとりつけ施工。
アルミ複合板にはステンレスの切り文字で社名を。

切り文字はレーザー加工で行います。
箱文字に比べ、書き文字のような複雑で小さな切文字も可能。
特にステンレスは耐久性に優れ、屋内はもちろん、屋外でも長期にわたってご利用できます。
また美しく品性の高い仕上がりになります。
取り付けは金属切文字の裏は平らになっているので直接取り付けたり、ピンで浮かせ取り付けることも可能です。

 

社名看板(銘板) アルミ枠組、アルミ複合板3t、インクジェット出力、UVラミ ステンレス切り文字
社名看板(銘板)  アルミ枠組、アルミ複合板3t、インクジェット出力、UVラミ ステンレス切り文字

「京町堀法律事務所」様

ご依頼内容 ● パネルサイン

施工地   ● 大阪市西区京町堀3丁目6−番18号 細井ビル 2階

施工日   ● 2020-12-11

 

大阪、西区京町堀で法律事務所を開設されている「京町堀法律事務所」様よりビル2Fベランダ前にパネルサインの施工を依頼を受けました。
ベースカラーのオレンジをベースに事務所名を意匠させていただきました。
オレンジは赤と黄色の中間色で、温かみのある陽気なイメージを与え、人の心を開かせ、コミュニケーションを活発にしてくれる効果があります。人との繋がりを重視したサービスを提供する法律事務所にはふさわしいカラーです。また身体と心の緊張を和らげ、敷居を低くし、人との繋がりをサポートしてくれるカラーでもあるので、「京町堀法律事務所」様の意図されているコンセプトを的確に表現されていると思います。

パネルサイン アルミ複合板、インクジェット出力、UVラミ

 

「布施PEベース」様

ご依頼内容 ● 突出し看板

施工地   ● 大阪府東大阪市長堂3-4-9

施工日   ● 2020-12-04

大阪、東大阪に新しくオープンした「布施PEベース」様は、100人規模の劇場型レンタルスペース。近鉄布施駅から徒歩5分、JR・近鉄河内永和駅から徒歩3分の立地にあり、高架下沿いのアーケードを通ればほぼ雨に濡れることなくお越しいただけるわかりやすい場所にあります。

弊社は意匠支給で突き出し看板と室内案内看板の製作、施工の依頼を受けました。
ここで製作されているインクジェット出力とは、専用の細いノズルからインクを噴射し微細なインクの粒子を付着させてプリントする印刷方法です。
色域が広く細かな色の変化も表現することができ、色鮮やかで美しいスピーディーな印刷が可能でです。
また少部数・短納期に対応可能なので看板には適した印刷方式といえます。

突き出し看板 インクジェット出力、UVラミ

案内看板 インクジェット出力、UVラミ

〇突き出し看板 w605xh4500
インクジェット出力、UVラミ

 

 

「キッチンpemaru」様

ご依頼内容 ● カルプ文字、カッティングシート(ガラス面、電飾看板)

施工地   ● 大阪市北区兎我野町11-14イチフジビル103

施工日   ● 2020-12-03

大阪、泉の広場より歩いてすぐに「キッチン pemaru」様として新しくオープンされるということで、看板の依頼が。

看板はシンプルで品のある意匠で統一。
真ん中の電飾看板には「魚とワインと茶わんむし」とカッティングシートでセールスポイントをしっかり表現。

昔、テレビやラジオCMでよく聞いた「松屋町の福板屋。人形と結納」のあのフレーズが思い出されました。広告業界ではコピーの原点と称されたんですよね。

ちなみにこの「キッチン pemaru」様、魚とワインと茶碗蒸しのお店と名を売ってはりますが、内装はオシャレで落ち着いた空間。
ゆったりとしたソファでスポーツ観戦ができもちろん無料Wi-Fiありのお店なんです。
この不思議なネーミングの「pemaru」は、一度行って訊いてみてください。

 

カルプ文字

 

カルプ文字                                 ガラス面 カッティングシート                        電飾看板 カッティングシート
電飾看板 カッティングシート                       ガラス面 カッティングシート

 

 

「絆信総合株式会社」様

ご依頼内容 ● パネルサイン

施工地   ● 大阪府河内長野市寿町11-59

施工日   ● 2020-12-01

大阪、門真市に本社を構える「絆信総合株式会社」様より、河内長野に南大阪営業所を開設されるということで、弊社にパネルサインの依頼が。
「絆信総合株式会社」とういう思いのこもった社名ですが、少し読み辛いということで、欧文でルビ的な意匠をさせていただきました。
よくこういう看板には使用される「アルミ複合板」とは芯材に発泡ポリエチレン樹脂を使用し、薄いアルミで挟んだ商品であるために軽量で剛性に優れ、市販のカッターナイフでカットすることが可能であるため加工もしやすいため、 看板の表示面や屋内・屋外の化粧板としても広く使われています。
カッターナイフでカットすることが可能であるといっても衝撃に対しては強く、複合板の樹脂構造により割れることはありません。

 

パネルサイン アルミ複合板、インクジェット出力、UVラミ

〇パネルサイン w6000xh500
アルミ複合板3t、インクジェット出力、UVラミ

「整体ラボ 岸里院」様

ご依頼内容 ● 壁面看板、ガラスサイン

施工地   ● 大阪市西成区千本南1-3-14

施工日   ● 2020-12-01

 

大阪、西成区岸里駅近くにある「整体ラボ 岸里院」様より、店名変更による壁面看板とガラスサインの一新を依頼。

「整体ラボ 岸里院」様は、姿勢専門院として「ストレートネック」、「猫背矯正」そして「骨盤矯正」の三点に特化されていますのでこれを意匠に落とし込み製作、施工させていただきました。

今回、壁面看板は直接貼るではなく、壁面に四方アルミアングルを組み、その上にインクジェトシートを貼ったアルミ複合板を施工させていただきました。

ガラスサインは、店舗のや扉や窓ガラスを有効活用する強力な広告ツール。
単純な情報だけでなくカラフルに自由にデザインし、アピールすることができます。

 

 

ガラスサイン インクジェット出力、UVラミ
ガラスサイン インクジェット出力、UVラミ
壁面看板 アルミ複合板3t、インクジェット出力、UVラミ 四方アルミアングル
壁面看板 アルミ複合板3t、インクジェット出力、UVラミ 四方アルミアングル ガラスサイン インクジェット出力 UVラミ

 

 

「Ritz Mi_Mi Ritz」様

ご依頼内容 ● 自立サイン 、突出し看板

施工地   ● 大阪市生野巽東2-18-9巽コーポ10

施工日   ● 2020-11-30

エステサロンを経営されているMiRitz様より新しいサロンをオープンされると言うことでサイン の依頼が。

シックで上品なイメージをということで、サロン名と業種を意匠。小さくリップマークを入れているのは、セクシーさの象徴ではなく、アートとして見た目の美しさや可愛さを表現しています。また女性が美しくなることへの応援の意味を込めています。

ちなみにショップ名はRitz Mi様、マネージメントはMi Ritz様。
何故かは、お店に行ってお尋ねください。

 

自立サイン 両面 アルミ複合板3t、インクジェット出力、uvラミ
突き出し看板 インクジェット出力、uvラミ 角R アルミ複合板付

 

「家庭料理 金の家」様

ご依頼内容 ● 看板各種

施工地   ● 神戸市兵庫区新開地1-4-21

施工日   ● 2020-11-29

神戸、新開地に新しく「家庭料理 金の家」様をオープンされるということで看板の依頼が。

元々あったテントはそのままで、入り口ガラス面左右にインクジェット出力ポスターを。
突出し看板と電飾スタンド看板の意匠変更。

此の地、新開地ではあるんですが、神戸の台所、湊川市場の近く。駅としては神戸高速線「湊川」駅。また県道湊川線にあるので、少しインパクトのある看板が必要なんです。

飲食店における「看板」は、お店にとっての「顔」。お客様に対してお店の存在をアピールするために、視認性の高い看板が必要。そして興味を持ってもらうための情報。入ってもらうための誘導性のある意匠。これらが相まって看板と言えるわけです。

 

ポスター インクジェット出力、UVラミ
左ポスター インクジェット出力、UVラミ
右ポスター インクジェット出力、UVラミ
突き出し看板 インクジェット出力 UVラミ
スタンド看板 インクジェット出力 UVラミ